【ゴーストオブツシマ】日本を舞台にした神ゲーオープンワールド!!クリア後ネタバレ無し感想

空

ハイ!ど~も、バンディーです!!

以前から紹介していた【ゴーストオブツシマ】をクリアしたのでバンディーなりに感想を書いていこうと思います!!

日本を舞台にしたオープンワールドで面白さNO.1作品!!

f:id:band0116:20200908074906p:plain

出典:Playstation.com 

 概要

詳しいゲーム内容は以前紹介したのでこちらを良ければ参考にしてください!!

今回は【ゴーストオブツシマ】クリアして感じた感想等を記していきます!

トレーラー

[http://:title]

良かった点

ここからは実際クリアしてみて良かった点を書いていきます!!

f:id:band0116:20200908080119p:plain

出典:Playstation.com  

 ロード時間が爆速

ゲーム自体ロード時間はどうしても生じてしまいますが、時間が短い方が断然いいのでですが、オープンワールドゲームは容量が大きいせいかロード時間が長い事が多いです。

ですが【ゴーストオブツシマ】はビックリするぐらいロード時間が爆速で初めて体感した時早すぎて笑ってしましました(笑)

ここは本当に良かった点ですね!!ロード時間が長いとゲームのテンポが悪くなりダレてくる要因になりますね、ロードが短く早いだけでもどんなゲームでもポイントは高くなるのではないでしょうか!?

【ゴーストオブツシマ】もある程度はかかると思っていてロード時間突入したので、いつものロード時間潰すクセで携帯を手に取って見ようとした時にはロード終わってましたからね!!

ファストトラベルも快適快適!!

ストーリーが秀逸

ストーリーも良かったです!元寇が描かれており対馬を取り戻すストーリーですが、登場人物とのやり取り、サブクエストで描かれていく仲間たちの事、メインストーリーでは一難去ってまた一難、常に意外な展開が待ち受けているので飽きることなくプレイ出来ました!

根本に『ハーンを倒し、対馬を解放する!!』って目的がありますからね!それに向かって主人公境井仁と気持ちがシンクロしてアツくなりました!!(特に2周目終盤から特に!!!)

ロケーションも様々

以前の記事ではローケションが少ない気がすると書きましたが、序盤だったので同じ場所ばかりでしたが、ストーリーが進み行ける場所も増えてくると四季折々を感じれます!

なので進めば進むほど綺麗な景色に目を奪われていきます!!

探索するときもこんなとこに祠が!温泉が!神社が!!ってなるので探す喜びがあり探索しがいがありました!

日本の表現方法

よく海外製のゲームにありがちなおかしな日本の表現は無く、非常に自然な形で日本を表現できていました!

ゲームの性質上温泉や祠、神社色々な所にあったりしますが、それは仕方ない事なので気にはなりませんでしたね!

ここまで日本を描いたオープンワールド二度と出てこないかも知れませんね!!

本当なら日本のゲーム会社に作って貰いたかったが残念です!

これから作ってもハードルは高くなっているし難しいと思いますが、いずれ日本の会社が作った日本を舞台にした【ゴーストオブツシマ】並みのゲームが誕生する事を楽しみに待っています!!

システム関連

武器の成長要素もあり素材集めなども意味があり苦にはならなかったです、鎧も成長させるごとに能力はあがり何より嬉しかったのは見た目も変わっていく所は最高でした!!

スキルもサムライのスキルもあり、型でのスキル、冥人のスキルがあり人によって成長させる順番も変わってきますね!

難易度も選べるのでアクションが苦手な人も楽しめるゲームプレイになっています!!

一番の良かったのは愛馬が呼んだらすぐ来るところですね!!

ちょっとした山の麓まで愛馬で行き登ってから呼び出したらすぐに駆け付けるっていう(笑)テレポートしてきた!?

リアルではありえないですが、ゲームではストレスなくプレイ出来たので非常に良かったですね!!

f:id:band0116:20200908085440p:plain

出典:Playstation.com

気になった点

ここからは実際にクリアして気になった点を書いていきます!!

成長要素の限界

これはいい点で挙げたスキルですが、育てるまでは楽しいのですが、終盤頃にはすでにスキル全て解放出来てしまい、最後は少しスキルを解放する意味が無くなってしまってました!

スキルもすべて揃えれるので育てるまでは色々な育て方があるので良いですが、育ってしまえば全員が同じ終着点に早い内に着くのでそこは残念でした。

もっとスキルがあっても良かったかも知れませんね・・・

クリア後要素が寂しい?

クリア後の要素は特になく、残っていたサブクエストや祠や温泉などの探索ぐらいでしたのでそこまで楽しみは無かったのは残念ですね・・・

ストーリーも長いので周回要素まではいかないまでもクリア後も対馬で遊べる要素があっても良かったかも知れません!

装備が寂しい

鎧等の防具は種類もまだあり獲得するまでのサブクエストも楽しかったです!

しいて防具で不満な点は使わない鎧が出てきてしまったのでもう少し満遍なく使える要素を持った鎧にラインナップでも良かったのでは!?

武器に関しては境井家に伝わる刀なので1種類は仕方ないとしてももう少し武器の種類があったら成長要素と相まってもっと楽しめましたね!

サブクエスト関連

和歌はやっぱり最後だけスポット浴びましたが、それまではやはりあまり意味が無かったのが残念でした!

その他の成長要素のサブクエストはやっぱり残念な事に最後は作業感が出てしまったのでそこが残念でした、それまでは面白かったので余計にそう感じました・・・・

不満な点は以上でそこまで大きな部分は無くちょっとしたところなのでほとんど無いに等しいかも知れません(笑)

神ゲーには違いないので!!

最後に

色々いい点や残念な点も上げましたが、【ゴーストオブツシマ】は紛れもなく2020年度作品でも最高峰で神ゲー作品なので、まだプレイしてない人で気になった人は是非プレイする事をおススメします!!

多分【ゴーストオブツシマ2】の制作無いとは思いますが、【サッカーパンチ】が作る次回作のオープンワールドゲーム楽しみに待っておきます!!

ゲオ公式通販サイト【ゴーストオブツシマ】をご入力下さい。

【ゴーストオブツシマ】

バンディー的オススメ度

★★★★★★★★★★

11 Trackbacks / Pingbacks

  1. 待つのはつらいよ・・・~【サイバーパンク2077】への道のり~ - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  2. 神ゲー!オープンワールドゲーム【Red Dead Redemption 2】今更ながら感想 - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  3. おススメ!オープンワールドゲーム!!【ホライゾンゼロドーン】ネタバレ無し感想 - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  4. オープンワールドゲーム神ゲー作品!!【ウィッチャー3 ワイルドハント】感想 - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  5. 初めてゲーミングチェアを買ってみた!!【GTRACING】感想!! - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  6. 2020年注目度NO.1!!約束された神ゲー【サイバーパンク2077】情報 - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  7. 神ゲー候補!?期待のオープンワールド作品【バイオミュータント】について考える! - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  8. 人生はハードモード!!【オープンワールドゲーム】的発想!? - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  9. 新たなジャンル?ケモノオープンワールドRPG【バイオミュータント】ネタバレ無し感想!! - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  10. 渋谷が舞台のオープンワールドゲーム!【ゴーストワイヤー東京】クリア後ネタバレ無し感想!! - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜
  11. 【レジェンドオブドラグーン】今の時代の技術でリメイクしたら面白くなるゲーム!!シリーズNO.7 - 阿波の踊り子〜ban-dブログ〜

Leave a comment

Your email address will not be published.


*


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。